夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 寒椿 』
【構成】
柑橘のコンフィチュール
木苺ラングドシャ
抹茶ラングドシャ
紫蘇の幼葉
白餡クリーム
男山大吟醸ジェラート
クランブル
小豆ジェラート
抹茶ジェノワーズ
新鮮な苺
求肥
玄米茶ジュレ
きなこプリン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
抹茶と木苺、2種類のラングドシャで
凛と咲くツバキを表現し、
グラスの中には小豆のジェラートや
艷やかな食感の玄米茶のジュレがございます。
椿の奥ゆかしさをお楽しみください。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━パフェのご紹介━━━━━━━
『 煙山さん。 』
【構成】
ヘーゼルナッツ飴
アーモンドガレット
ソフトクリーム
桜チップで燻製したフロランタン
クランブル
モンブランクリーム
カシスソルベ
竹炭メレンゲ
ほうじ茶ジェラート
栗の黒糖グラッセ
ピーナッツムース
加賀棒茶ジュレ
軽く桜チップで燻製したあんこ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モンブランのクリームの下には
マロンと相性の良いカシスのジェラート。
グラスの中には
桜チップで軽く燻製した餡子と
加賀棒茶のジュレ、
栗の黒糖グラッセがちりばめられた
ピーナッツのムースが
全体の味わいを引き立たせます。
ラム酒をきかせたモンブランと
燻製の香りをお楽しみください。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 雪うさぎ 』
【構成】
ベルガモットギモーブ
セージ
ソフトクリーム
ホワイトチョコレート
アマレット香るチョコレートジェラート
カカオムース
香草
練乳寒天
新鮮な苺
おからビスキュイ
カカオニブクロッカン
アーモンドフロランタン
アーモンドミルクパンナコッタ
氷点下生チョコ
求肥
カカオティージュレ
あんこ球体
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まっしろ吐息をつきながら
手袋穿いたかじかむ両手で
さらさら白雪をぎゅむり、ぎゅむり
何をつくってるかな?
ぎゅむり、ぎゅむり
葉っぱ2枚をぴん、と立てまして
南天の真っ赤な木の実をふたっつ付けたら
はい、できあがり🐇
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━
『 赤いひいらぎさん。 』
【構成】
ココアクッキー
グロゼイユ
グリオットクリーム
赤紫蘇の幼葉
パールクラッカン
カラメル雫
アラザン
ジェノワーズショコラ
ホワイトチョコクリーム
アーモンドフロランタン
スポンジケーキ
アーモンドガレット
フランボワーズソルベ
キャラメルジェラート
新鮮な苺
ナタデココ
薔薇とシャンパンのジュレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒイラギなどの常緑樹は、古くから生命力の象徴とされてきました。
また、常緑樹の葉には殺菌作用や抗菌作用があることからも、
「災いから守ってくれるもの」と伝えられてきたそうです。
また、輪っかの形状は「永遠の愛」
丸い輪の形をしているリースは、終わりのない「永遠」の象徴。
クリスマスリースには特に、キリスト教における
「永遠に続く神の愛」という意味が込められています。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 冬至の頃 』
【構成】
メレンゲ
手亡豆クリーム
南瓜のクリーム
小豆ジェラート
パールクラッカン
赤紫蘇の幼葉
キャラメル雫
小豆煮
豆腐白玉
黒糖ジェラート
お米のパフ
香ばしいパイ
山椒香る抹茶ジェノワーズ
柚子ジュレ
柚子コンフィチュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬至は天文学的に一年で一番夜が長く昼が短い日。
別名『一陽来復(いちようらいふく)の日』とも。
栄養が豊富な南瓜や、厄払いの効果があると言われている小豆、
柚子の効能で体を温めて、無病息災の願いながら寒い冬を乗り切る知恵とされてます。
夜が長くなるこの季節、
〆にパフェを食べて健やかになってほしい想いを込めてお作り致します。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━パフェの紹介━━━━━━━
『 ようなしブルース。 』
【構成】
タイム
チョコレート
洋梨球体
タイム香るディプロマット
アーモンドガレット
アニス香る赤ワインでコンポートした洋梨
カカオニブメレンゲ
ゴルゴンゾーラジェラート
胡桃キャラメリゼ
ゴルゴンゾーラスフレ
アニスクリーム
洋梨ソルベ
洋梨と赤葡萄のコンカッセ
薔薇ジュレ
洋梨とオリーブのコンフィチュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜♪(ゆったりとしたジャズ風の伴奏)
白い息が溢れる季節
透き通る空気が漂う夜空の下で
二人は身を寄せ合う
あの白樺の木から眺めていた
寒く、長い長い夜を抱き寄せて
そうさ、俺は洋梨さ。
〜♪(サックスのソロパート)
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━
『 薄氷 』
【構成】
飴
アマランサス
紫蘇パープル
カラメル雫
芋けんぴ
完熟した柿
クレマ・デ・マスカルポーネ
アーモンドガレット
柿ソルベ
男山大吟醸ジェラート
ピーナッツロッシェ
夜豆珈琲ジュレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供の頃は、真冬になると畦道に出来ている
“氷の張った水溜まり”を見つけては、
それを足で割りながら登校していました。
早朝に氷が張り、最初の一人だけがこれを割れます。
薄氷『うすらひ』
発音は「うすらい」となることが多いようです。
古くは「うすらび」と呼ばれ、
漢字では「薄氷」「薄ら氷」と書きます。
北海道では冬手前まで見られ
ほんの軽く触れただけで
すぐに割れてしまうような、とても繊細な氷です。
繊細な薄氷をパフェで表現しました。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 毬栗~いがぐり~ 』
【構成】
栗入り羊羹
栗のフィナンシェ
カダイフ
ごぼうチップ
木苺のラングドシャー
ラングドシャー
モンブランクリーム
カシスソルベ
アーモンドフロランタン
マロングラッセ
竹炭メレンゲ
新鮮な柿
紅茶ジェラート
ヘーゼルナッツムース
カカオティージュレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モンブランに飾られているのは2種類のラングドシャ。
カダイフという、トルコで「天使の髪」と呼ばれる
パリパリサクサクの生地で栗の殻を表現しております。
カダイフの中にある栗入りの羊羹、
そして栗のフィナンシェを、
モンブランとカシスジェラートで
お口の中がひんやりしてくるので、
途中のお休みとしてお召し上がりください。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 神梨月〜かみなしづき〜 』
【構成】
竹炭ダンテル
パッションフルーツチョコレート
アニス香る和梨のコンポート
ディル
黒蜜みたらし
大吟醸ジェラート
ほうじ茶ジェラート
黒糖わらび餅
山椒香る抹茶のジェノワーズ
香ばしいパイ
マイクロアマランサス
お米のパフ
手亡豆クリーム
粒餡のパンナコッタ
笹の葉茶ジュレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜長の頃。
和梨と御手洗が出逢った。
月にかわってみたらしよ。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━パフェのご紹介━━━━━━━
『BLACK SWAN』
【構成】
チョコレート
竹炭マスカルポーネクリーム
新鮮な葡萄
練乳ナパージュ
新鮮なブルーベリー
ヴァローナ70%カカオチョコレートジェラート
グリオットマセレ
アーモンドガレット
ジェノワーズ
赤ルバーブのソルベ
カカオパルプムース
黄桃
柑橘コンフィチュール
マセレジュレ
夜豆竹炭寒天
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コクチョウをイメージしたパフェです。
頭と羽はチョコレートで表現し、
体は竹炭を使用したマスカルポーネクリーム。
中にはヴァローナ70%のチョコレートジェラートが
隠れており
グラスの中のルバーブソルベやグリオットマセレ
酸味あるパーツと相性が良いので、
合わせてお召し上がり下さい。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 ぶどう農林21号 』
【構成】
飴
新鮮なシャインマスカット
抹茶ラングドシャ
香草
新鮮なブルーベリー
ローズマリー球体ゼリー
ピスタチオジェラート
シャインマスカット
チーズクリーム
男山大吟醸ジェラート
エディブルフラワー
香ばしいパイ
ガトーフロマージュ
ブルーベリームース
白ワインジュレ
グレープフルーツコンフィチュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャインマスカットの葉に見立てた部分は
抹茶のラングドシャーとなっておりまして、
ヘタに見立てた部分も飴細工となっておりますので
お召し上がり頂けます。
グラスの中には
甘酸っぱいグレープフルーツコンフィチュールや
チーズケーキが入っております。
新鮮なシャインマスカットと相性がいいので、
スプーンで一緒にすくって頂き、
合わせてお召し上がりください。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 南蛮柿の木 』
【構成】
竹炭ラングドシャー
チョコレート
アマレット香るチョコレートジェラート
ラムレーズンジェラート
新鮮な無花果
黒糖胡桃ガレット
香ばしいパイ
チーズクリーム
ルバーブコンフィチュール
ムースオショコラ
無花果のコンカッセ
金木犀香る白ワインジュレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グラスの一番そこに金木犀が入った
香り豊かな白ワインジュレと
今が旬の無花果が入っています。
無花果と相性のいいチーズクリームや
ラムレーズンのジェラート。
ムースオショコラ、チョコレートのジェラート
秋の味覚とチョコレートの風味で
とても幸せな気持ちになれるパフェとなっております。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━パフェのご紹介━━━━━━━
『 桃庭 』
【構成】
花穂
香草
飴
エディブルフラワー
山椒香るメレンゲ
男山大吟醸ジェラート
軽くコンポートした桃
香ばしいパイ
クランブル
ルバーブコンフィチュール
ライチソルベ
杏仁クリーム
ナタデココ
桃のコンカッセ
檸檬と薔薇のジュレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
桃庭のアーチの先に広がるは
甘美で可憐な夜パフェの庭園。
大吟醸ジェラートの芳しくまろやかな風味、
ライチのソルベは弾けるようなみずみずさを醸し出し
桃と薔薇ジュレを合わせて口に運べば
官能的なその香りにきっと舌鼓を打つことでしょう。
薔薇の花園に迷い込みたいと日々お考えの貴方、
その手がかりはもしかすると
夜パフェの世界にあるのかも知れませんね
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━パフェのご紹介━━━━━━━
『 プラムディスコ 』
【構成】
紫蘇の幼葉
レモン香るメレンゲ
アマレット香るチョコジェラート
黒糖おもち
新鮮なプラム
プラムソルベ
クーニャンジュレ
黒糖と胡桃のガレット
醤油香るディプロマット
とうきびムース
杏仁クリーム
ジェノワーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜♪(踊りだしたくなるリズムカルなBGM)
今宵の夜パフェも盛り上がっております。
ザクザクのくるみガレット、
鼻をくすぐる杏仁クリーム。
そしてまろやかなトウキビムースと
甘酸っぱい新鮮なプラム。
お口の中で今、混じり合う。
日常から開放された実とテクニックで
お口に入れば
フィーバー待ったなし🕺🏼🕺🏾🕺🏼
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 朝顔 』
【構成】
パッションチョコレート
チョコレート
竹炭マスカルポーネクリーム
とうきびのダンテル
黒糖のジェラート
赤肉メロン
青肉メロン
ソフトクリーム
クランブル
赤肉メロンのムース
アーモンドクロッカン
香草
ブルーキュラソー寒天
キウイ寒天
林檎のコンポート
クレーム・ダンジュ
日向夏コンフィチュール
麦酒のジュレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グラスの空間に朝顔を咲かせております。
ブルーキュラソーの寒天や香草で朝顔を見立てており、
パッションチョコレートと、とうきびのダンテルで
麦わら帽子を表現致しました。
メロンのムースやりんごのコンフィチュール、
一番底にあるビールのジュレと合わせて召し上がると
鼻に抜ける麦酒の香りをお楽しみ頂けます。
ちょっぴり大人な味を堪能しつつ、
当時の夏の思い出に浸ってみてはいかがでしょうか?
夜パフェ専門店
紫陽花パフェのご紹介👩🍳
左から時計回りで。
『 紫陽花パフェ-Annabelle hydrangea- 』
モモブクロ 池袋(東京)
Parfaiteria PaL 心斎橋(大阪)
『 紫陽花パフェ〜ピンクアナベル〜 』
ななかま堂(札幌)
Parfaiteria beL 新宿三丁目(東京)
『 雨上がりの紫陽花、露だく。 』
Parfaiteria PaL(札幌)
『 額紫陽花-GAKU AJISAI- 』
Parfaiteria miL(札幌)
Parfaiteria beL 福岡(福岡)
昔、日本では
魔除けとして6の付く日に
紫陽花を軒下などに吊るしていました。
このことから
紫陽花のシーズンである6月、
そして6日を紫陽花の日としたそうです。
各店で
梅雨の時期に彩りを添えてくれる
紫陽花が開花しております。
#1日の締めに美味しいパフェで〆て良い夢が見みれますように。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 紫陽花〜ピンクアナベル〜 』
【構成】
柑橘のゼスト
ハスカップ寒天
木苺と白いんげんのクリーム
ルバーブクリーム
ごぼうチップ
紫蘇グリーン
ヨーグルトジェラート
ジェノワーズ
クレーム・ダンジュ
フランボワーズソルベ
アーモンドガレット
苺のコンカッセ
木苺レアチーズ
ナタデココ
ジャスミンジュレ
ルバーブコンフィチュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寒天やクリームを花びらに見立て、
西洋アジサイ“アナベル”をイメージして作りました。
咲き進めるほど色を変えるアナベルのように
味の変化をお楽しみください。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 タンタカミンゴ、フラミンゴ 』
【構成】
ルビーチョコレート
木苺とビーツのクリーム
フランボワーズソルベ
鍛高譚のエスプーマ
ピーナッツロッシェ
ソフトクリーム
アーモンドガレット
ナタデココ
白ワインとチアシードのジュレ
クローブ香る苺のコンフィチュール
新鮮なキウイフルーツ
フランボワーズ寒天
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 タンタカミンゴ、フラミンゴ 』
幸福の鳥と言われるフラミンゴ🦩
鍛高譚のエスプーマの上で舞い踊る
ルビーチョコレートのフラミンゴを
お楽しみください。🦩🦩🦩
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 感謝のガーベラパフェ』
【構成】
フランボワーズのクリーム
フランボワーズメレンゲ
黒糖のおもち
ブルーベリーソルベ
手亡豆クリーム
ジェノワーズ
アーモンドガレット
ヨーグルトジェラート
ブルーベリームース
ナタデココ
グリオットのマセレ
ジャスミンジュレ
柑橘のコンフィチュール
ルバーブのコンフィチュール
黒糖寒天
竹炭寒天
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピンクのガーベラをイメージして作りました。
花びらはフランボワーズのクリームで表現し、
中心はブルーベリーのソルベと
黒糖のおもちでございます。
グリオットマセレや
ルバーブコンフィチュールをグラスに入れ、
ブルーベリームースや
ジャスミンジュレと合わせております。
ルバーブの酸味や、
オレンジ入りのジャスミンジュレの
マリアージュをお楽しみください。
夜パフェ専門店
Parfaiteria beL 新宿三丁目
━━━━━━━新作パフェ━━━━━━━
『 お茶目な”すずらん”
~return of happiness~ 』
【構成】
抹茶ラングドシャ
白パールクラッカン
ホワイトチョコレートのおもち
白あんクリーム
白胡麻チュイール
抹茶ジェラート
黒胡麻と山椒のプラリネ
ソフトクリーム
白胡麻ラングドシャ
バナナケーキ
求肥
ほうじ茶ムース
粒あんジュレ
豆腐白玉
バナナキャラメリゼ
加賀棒茶ジュレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
抹茶のジェラート、ほうじ茶のムース
加賀棒茶という茶葉を使ったジュレなど
様々なお茶の味わいをお楽しみ頂けるパフェでございます。
山椒と黒胡麻とアーモンドのプラリネが
アクセントに。
トップには
抹茶のラングドシャとパールクラッカンというチョコレートですずらんを作りました。